2018年最もオーダーの多かったメンズスタイルBest10

2019/11/10
新宿で働くフリーランス美容師の田中慎一です。
是非インスタフォローよろしくお願いします。
目次
2018年にオーダーの多かったメンズスタイルランキング!!
2018年、明けましておめでとうございます。
遅くなりましたが、これからも田中を宜しくお願いします。
では今年一発目のブログを発信していきます!
お客様から一番オーダーが多かったメンズスタイルは!?
これまでに累計約300スタイル以上、撮影協力約50名のモデルさん(もっと?)にご協力いただきました。
本当にありがとうございます。
では早速
第10位からいきます!!
『黒髪ルーズウェーブヘア』
サイドとバックを刈り上げたスタイルで、トップに長さを残していき、全体にゆるめのパーマをかけております。
スタイリング剤はムースをもみこんであげるだけで簡単にセットができるので、時間がない時やラフに仕上げたい時にぴったりのアイテムなんです。
おしゃれメンズに人気、オーダーがあるスタイルでした。
続いて第9位
『明るめ束感マッシュショートヘア』
全体にマッシュベースでカットを行います。
トップは立ち上がりがつきやすい長さでカットを行い、サイドのハチの部分が張らないようにベースカットを行います。
その後、しっかりと毛量調整を行うことによりドライヤーで乾かすだけで動きのあるスタイルが簡単にできます。
トップのカール感を出すなら絶対にパーマは必須になります。
カラーは12レベルのプラチナアッシュでカラーを行いました。
このスタイルは20代前半のお客様に人気です^o^/
続いて第8位!
『爽やか好感度アップショート』
前髪は眉下の長さでカットを行い、トップは動きが出やすくなるように短くカット、
耳は少しかぶさるようにして、後ろの長さは刈り上げないけど短い長さでカットを行いました。
カラーは5レベルのヴァイオレットアッシュでカラーを行っております。
紫系の色は黄色味が出なくなるのと、上品な雰囲気を出してくれるので、落ちついた大人男性のお客様からのオーダーが多いスタイルです。
続いて第7位!
『外ハネエアリーウルフスタイル』
前髪は目にかかるくらいの長さでカットを行い、トップは短くカットしたウルフベースのカットになります。
サイドの耳の上の髪の毛はパーマを逆さまに巻くことにより、自然にハネ感が出てくれます。
トップも立ち上がりがつくように、パーマをかけてあげるとスタイリングがやりやすくなります。
カラーは5レベルのヴァイオレットアッシュでカラーを行ってます。
大人の雰囲気が出るスタイルになってます。
では第6位
『リバースアップバングスタイル』
サイドとバックは6mmで刈り上げを行ってます。
前髪から大きめのロッドでパーマをかけて、後ろに流れるようにいたします。
髪が直毛の方はパーマは必須です。
七三パートで分けてあげて、最後にワックスをつけてあげると完成です。
画像のモデルさんは12レベルのアッシュブラウンで染めてますが黒髪にも合うので、働くビジネスマンの方からオーダーが多いスタイルとなります。
では第5位
『大人カジュアルショートヘア』
前髪は目にかからないくらいの長さでカットを行い、耳はすっきりと出る長さでカットを行います。
トップは立ち上がりがつくようにパーマをかけて、ワックスをつけた際に束感と動きが出るようにいたします。
カラーは8レベルのネイビーアッシュでカラーを行いました。
長すぎず、短すぎず。
そんないい所取りのスタイルです。
さぁ、続いて第4位!!
『スパーキーシルバーショートヘア』
かれこれホットペッパーの全国ランキングTOP20以内に、かれこれ半年以上は入っている超人気スタイル!!
サイドとバックはしっかりと刈り上げを行い、サイドは上の髪の毛が被さるツーブロックになっております。
このスタイルはノンパーマ(パーマを行わない事)でもカッコよく決まるスタイルになっておりますので、直毛の方にもオススメです。
このカラーは一回または二回、ブリーチを行った後にプラチナシルバーでカラーを行います。
他とは違う、差を付けたい方に人気のスタイルです!
☆スポンサーリンク☆
ちょっと3位に行く前に^o^
残り3スタイルとなってきました!!!
Best3に行く前に、TOP10には入らなかったけど、お客様から人気のあるスタイルをご紹介。
まず1つ目
『暗髪ウェットラフウェーブスタイル』
この一枚の画像からですとわかりにくいですが、サイドとバックを上の方まで刈り上げを行ったヘアスタイル。
トップはパーマをかけており、動きが出やすくなるようにいたします。
スタイリング剤はジェルワックスを揉み込み、七三パートで分けて前髪を立ち上げるようにすれば完成です。
大人な雰囲気のあるかっこいいスタイルです。
続いて2つ目のスタイル。
『外人風ルードアッシュ刈り上げヘア』
このスタイルもかなり人気で、サイドとバックをこめかみの上の部分までしかりと刈り上げを行っております。
トップの髪の毛はブリーチで明るくし、その後プラチナシルバーでカラーを行います。
スタイリングはワックスをつけてラフに決めすぎず仕上げてあげれば完成です。
ランダムな動きを出すなら、やっぱりパーマがオススメですね^o^/
最後にもう1つ。
『スパイキーショートバングヘア』
前髪は眉より上の長さでカットを行い、耳はすっきり出るようにカットを行います。
全体にスタイリングをした際に、束感が出やすくなるように毛量調整を行っておりますのでスタイリングが苦手な方や面倒くさい方にもオススメです。
カラーは12レベルのプラチナアッシュでカラーをしました。
男性に人気のカラーなので、是非一度挑戦してみてください。
短くすっきりかっこよくしたい方にオススメですよ^o^/
では Best3のご紹介!
まずは第3位!!
『束感ショートアップバングヘア』
カットで動きと立ち上がりが出やすくなるようにカットを行い、耳周りはすっきりなるようにカットを行います。
カラーは13レベルのイエローアッシュでカラーを行います。
スタイリングはワックスをつけて、後ろから前に髪の毛を持って行き、最後に前髪を立ち上げるようにしてあげれば、男らしくて好感度アップなスタイルになります。
30代、40代の方にも人気のあるスタイルです!
そして第2位!
『三代目 J Soul Brother登坂広臣さん風刈り上げショートスタイル』
このスタイルをTwitter掲載したら、お気に入り数が300まで行った人気スタイルです!!
お客様をカットして、撮影させていただきました。
バックは綺麗に刈り上げを行い、サイドはこめかみの上の部分まで6mmで刈り上げを行っております。
トップの髪の毛は動きと躍動感が出るように毛量調整を行います。
カラーは8レベルのアッシュブラウンでカラーを行いました。
少しゆるめのパーマがかかっているとこのスタイルが簡単にできますよ。
今年に入ってからも、オーダーの多い人気のスタイルです^o^
さぁ、やってまいりました!
田中が実際にスタイルを作り、ネットにて約300スタイル以上掲載している中で、お客様から一番指示、オーダーされたスタイルの発表です!
ドゥルルルルるるるるるるるるるるルルゥうううううーー
ルールーールルールーー♪♪
じゃん!!
第1位!!!
『黒髪ツーブロックショートヘア』
まさにジャパニースブラック!!
黒髪最高!
黒髪のお客様から絶大な人気があるスタイルで、サイドは短くツーブロック、バックはすっきりと刈り上げを行ってます。
前髪も短く立ち上がりがつきやすくなるように、カットを行いワックスをつけた際に束感が出やすくなるようにしました。
髪の毛が広がる
トップが立ち上がりにくい。
顔が大きいのが悩み!
そんなお客様の悩みを解消できるこのショートスタイルが、学生さんや働くビジネスマンの方に絶大な支持を得ました!
2018年は数多くのお客様にご来店頂き、誠にありがとうございました。
本年もかっこいい、かわいい、きれい、すごい!
と言わせるスタイルをいっぱい作りますので、今後もこのブログと共によろしくお願いします。
今回のブログで紹介したオススメスタイリング剤
ワックスで一番人気の商品
ほとんどこのワックスをお客様にご紹介しております。
プッシュタイプで使いやすい。
ワックス自体の伸びが良くて束感や立ち上がりが簡単に出ます。
クリームタイプのワックスで保湿成分も入ってるから、髪の毛がパサパサしやすい方にもオススメ!
どの男性のお客さまからウケがいい香りの人気ワックスです。
オススメのジェル!
即効性があるのですぐ固まります。
それなのに髪の負担は少ない優れもの!
量もたっぷり入ってるのでケチケチ使わなくても大丈夫。
ジェル単品使用もオススメですが、ワックスとジェルを混ぜて使うとまた違った質感にあるのでオススメです。
速攻で固まるスプレー!
細かい霧で白い粉が出にくい!
固める力が強いので、風が強い日にもオススメです。
LINE@も是非登録お願いします。


最新記事 by 田中 慎一 (全て見る)
- 薄毛の救世主!ヒト幹細胞配合『強髪プログラム』導入しました - 2021年2月7日
- 酸熱?サイエンスアクア?話題の髪質改善って何? - 2020年9月24日
- YouTubeのチャンネル登録者数が1000人を超えました! - 2020年9月2日