2019年人気でオススメメンズツーブロックスタイル特集

みなさんこんにちは。
今回は人気のツーブロックスタイルのまとめとなります。
是非皆様の参考になってもらえれば光栄です。
目次
ビジネスでも似合う短髪ショート
今季に絶対オススメ!!
ビジネスでもカジュアルでも似合う男らしい短髪ショートヘアになります!!
後ろはしっかりと刈り上げを行い、サイドはやや上の髪の毛が被さるようツーブロック気味に切ります!!
今季は好感度間違いないこの髪型にしませんか?
刈り上げツーブロックスタイル
サイドとバックをしっかり刈り上げた黒髪ツーブロックスタイル!
このスタイルは乾かしてワックスをつけるだけなので、セットがものすごく簡単にできます!
全体をしっかり毛量を落とす事により動きや束感がしっかり出ます^^
髪が直毛の方でも似合います!更にパーマをかけるとより一層イケメン度アップ!!
スタイリング剤は今回トリエムーブエマルジョン8番を使用しました。
是非参考にしてください^o^/
ツーブロックアップバングヘア
サイドの刈り上げている幅を広めにカットしたヘアスタイル。
刈り上げの幅を広めにとることでスタイリングのやりやすさと扱いやすさが全然違います。
カラーはブリーチをした髪にプラチナアッシュをもう一度カラーしてあげれば完成です。
スタイリングで前髪をあげれば男らしさアップ!!
絶対かっこよくなる王道ツーブロヘア
サイドとバックを短くカットを行い、トップは全部前に持ってきたヘアスタイルです。
部分的にハイライトが入っておりパーマもかかっておりますので躍動感や動きが強調されて見えます。
ワックスを揉み込むだけなので簡単にスタイリングはできます。
ハードロックアップバングヘア!
サイドは6mmで刈り上げてトップは流れるくらいの長さでカットを行います。
髪の毛が直毛の方はパーマを
逆にクセがある方は部分的にもしくは全体にナチュラル縮毛矯正をかけるのがオススメ。
朝のスタイリングのお時間が約5〜10分短縮できますよ!!
カラーは一度ブリーチを行った後、人気のプラチナカラーをもう一度カラーしてあげれば完成!
スタイリング時、乾かす前は軽く水で濡らしてあげた後、ドラーヤーで前からしっかりと乾かしてあげて、スタイリング剤はクロームタイプのワックスがおすすです
流れるカッコイイアップバングスタイル
前髪を立ち上がるくらいの長さにカットを行います。
サイドを軽くツーブロックを入れております。
後ろは流れやすくなるようにカットいたします。
全体に軽さと柔らかさを与えていきます。
髪の毛が直毛の方は軽くパーマをかけるのがオススメです。
前髪立ち上げツーブロックヘア
13レベルのアッシュブラウンヘアをサイドとバックを刈り込んだツーブロックスタイル。スタイリングは少し固めのワックスを前からつけてあげて流すようにスタイリングしてあげれば完成!お手軽なのにかっこいい髪型が一番ですよね!お客様に一番似合う髪型にいたしますのでなんでもご相談下さい
黒髪ツーブロオールバックヘア
黒髪のツーブロックにカットした髪の毛をジェルでがっつりオールバックに仕上げます。ジェルで仕上げる事によりツヤ感や男らしさがアップ!たまにはこのようなスタイリングもいかがですか?
ライブやフェスには是非この髪型で☆
2ブロック2トーンカラー
人気アーティストBIG BANGのボーカルG-DOARON風ツーブロック刈り上げツートーンカラーヘア!
田中オススメの超かっこいいこのメンズスタイルはサイド、バックを刈り上げてトップの髪をブリーチで3回色を抜いてあげてからプラチナグレーカラーで染めてます!!
スタイリングはアイロンでクセ付けておりますがもちろんパーマでも大丈夫
また、ブリーチしている髪の毛にパーマをしても大丈夫!?
という声を聞きますが、安心してください。
特殊なトリートメントを使ってパーマをかけていきますので髪を極力痛めずパーマをかけることが可能です。
特殊なダブルカラーやブリーチオンカラーは任せてください。
絶対にかっこよくいたします。
アクセルショートバングヘア
前髪は反り返るように、全体に躍動感が出る動きのあるようにスタイリングします。
サイドとバックはちょっとだけ刈り上げてます。
こうすることにより顔が小さく見えます。
がっつりとした刈り上げに抵抗がある方はこのくらいの刈り上げがオススメですね。
刈り上げの幅でお顔の印象は変わりますよ
ラッシュバングスタイル
前髪はしっかり立ち上がるくらいの長さにカットします。
サイドは刈り上げて清潔感アップ!
後ろの長さは少し残しております。
カラーは人気のプラチナアッシュで☆
パーマは緩めにかけるとスタイリングがやりやすくなる!
最後にワックスで前髪をあげれば完成!!
AFLOAT RUVUA田中のカットでかっこよくて男らしい髪型にしませんか?
ビジネス向け七三分けスタイル
ビジネスでもカジュアルでもカッコよく決まる凛とした七三パートスタイル。
サイドは6mmで刈り上げを行うことにより横の髪の広がりが激減しますのでオススメです。
スタイリング剤はジェルを使用して七三パートで分けてビシッと分けてあげたら完成!
スタイリングも簡単にできます。
時間がない方にもオススメ。
七三スタイルで男の中の男になりませんか?
まとめ
ツーブロックスタイルはサイドの刈り上げている幅と前髪を下すか上げるかで印象はだいぶ変わってきます。
また直毛の方は部分でパーマをかけてあげるとスタイリングが簡単にできるのでオススメ!
お客様の好きなテイスト、好みを教えてくださいね。
お客様に似合う素敵なツーブロックスタイルを作らせていただきます。
こちらの記事も人気です。
是非、InstagramとTwitterのフォローを宜しくお願いします!
いかがでしたか?
今回のブログが参考になりましたら、InstagramやTwitterも是非フォローして下さい。
今後も、皆様の疑問を解決できる情報をどんどん配信していきます。
InstagramやTwitterでのコメント大歓迎です!
また月に1,2回LINE@での配信も行っておりますので是非、LINE@の登録も宜しくお願いします。
☆スポンサーリンク☆


最新記事 by 田中 慎一 (全て見る)
- 薄毛の救世主!ヒト幹細胞配合『強髪プログラム』導入しました - 2021年2月7日
- 酸熱?サイエンスアクア?話題の髪質改善って何? - 2020年9月24日
- YouTubeのチャンネル登録者数が1000人を超えました! - 2020年9月2日