4月で美容師12年目になりました

こんにちは。
4月に入りました。
みなさん花見はしましたか?
この前、駒沢公園で桜を見てきました。
桜はいいですね。
そして桜を見て感じるのが美容師を始めて12年目になるという事。
桜が咲く頃になるといつも感じます。
さぁ、4月に入り新しく東京に上京された方も数多いと思います。
上京された学生さん、社会人のみなさん!!
TOKYO LIFEをenjoyしてますか!??
今年もAFLOAT RUVUAには新しく新入社員が7名入ってきました。(AFLOATグループ全体なら約40名以上!!)
美容学校を卒業された新しい人材を確保また雇用するのが困難と言われるこの時代にこの採用人数はさすがAFLOAT、働いていながら改めてすごい会社だと思います。
入ってきた新入社員の方にはこれから楽しいことや辛いこともたくさんありますがその全てを自分のものにして成長していってもらえたらなと思います。
美容師人生12年目に入ったので今回の記事は田中コラムでも書こうと思います。
改めまして今月で美容師人生12年目を迎えることができました。
これも周りの環境、支えてくれる仲間やスタッフ、家族のみんな、そしていつもご来店いただいている数多くのお客様がいるから毎日頑張れております。
本当に心から感謝しております!
思えば僕が美容師目指したのは小学校4年生の時。
なんとなくTVを観ていて映っていた美容師さんのヘアーショーの番組を見たのがきっかけでした。
その時僕自身に何か雷が落ちたような感覚になったのを覚えております。
美容師になる!
そう誓った瞬間でした。
その後中学に入るくらいに美容師ブームが到来!
学生がなりたい仕事ランキングで1位になるくらいまでの人気ぶりでした。
シザーズリーグという青山、表参道の美容師さんがはさみ一つで対決する番組は毎週欠かさず見てましたね!
『カリスマ美容師』
この言葉が一気に全国に広まった瞬間でもあります。
その時はまだ僕は中学か高校生くらいだったかな〜?
そしてその時初めて今のAFLOAT代表 宮村浩気氏を知りました!
そんな宮村さんと先日一緒に仕事が出来た事は一生忘れないでしょうね。
一緒に仕事をした記事はこちらから↓
『ビューティフルライフ』
木村拓哉さんと常盤貴子さん主演のこのドラマを見て美容師になりたいと思った人も数知れないはず。
社会現象にもなったくらいですからね!!
ちなみに僕の美容室デビューは高校1年生の時。美容師になりたいと思ったのは小学校の時なのに美容室デビューが高校生というのは少し遅い方かもしれませんね。
まぁ、あの床屋で顔を剃るのが気持ちよかったんだと思います。
小学校時代は床屋でスポーツ刈り!刈り上げじゃなくスポーツ刈りが当時の流行だったんです!!笑
中学になってからは短かった髪型に嫌毛が刺し髪を長くしてました。
染めたりもしましたね
当時は目立ちたかったんだろうなー
高校時代のお話なのですが、友達に「髪の毛切らせて!」とお願いして僕の部屋に大きく新聞紙を引いて友達の髪の毛を工作ばさみでザクザクカットをしてました。
今考えたらすんごい事ですね。
カットラインはわかんないし、工作ばさみできるから髪の毛はめちゃくちゃ痛むし!笑
もちろん切り方なんて全然わからないから当時通っていた美容室の美容師さんのカットしている姿を見てなんとなくやってみた感じ、、、
今思うとよく切れたなって感じです 笑
高校を卒業した後は大阪に上京!!
あっ、ちなみに僕は大阪にある高津美容理容専門学校に入った後、途中2年目からとある理由で京都にある京都理容美容専修学校に編入してそのまま卒業したという、ちょっと変わった学生生活を送ってました。
当時、専門時代は大阪の学生寮に住んでました。京都、大阪、石川、島根、愛媛など様々な地方から出て来た仲間が集まり一人ひとりの部屋はあるのですがなんと4畳半のお部屋!!
布団を引いたらお部屋のスペースがいっぱいっていうなんともせまーーーい、お部屋で毎晩夜な夜なパーマの練習していました。
ただ寮は共同のお風呂や共同の食堂などあってみんなで過ごしていたので楽しかったですね。
あとは毎週ミナミのクラブに行ってました。笑
学生のうちはよく練習してよく遊ぶ!
そして仲間を作る!これを大阪で学びました!!!
晴れて卒業!
その後は滋賀県に戻り美容師人生のスタート!
滋賀を離れて4年後24歳の時に東京へ上京、そして今のサロンAFLOATへ入社!
そして美容師になって12年目になって思う事。
美容師ってアシスタント時代は朝早くて夜遅くまで練習して時間が無いし、お金もないし、遊べないし、ほんと辛いこと、苦しいことがたくさん!!
でもそれ以上に美容師って仕事が楽しいからここまで続いているんだと感じます。
結局美容師をしてる自分に酔っているのかもしれません。
よく自分自身も続いているなぁと感じます。周りからは慎一絶対美容師辞めるわー!とか言われてましたから 笑
でもまだたった12年です。
もっと長くやっている美容師さんだっていますし、もっともっとうまい人はいますからね!!
AFLOAT代表宮村さんだってまだまだサロンに立ってますし、海外に飛び回ってますし何よりパワーが半端なくすごい人!!
セミナー前日もめちゃくちゃお酒飲んでいたのにセミナー当日、時間になるとスイッチが入ってカリスマモード!
これが超一流!遊びも仕事も超本気です!!
なので僕も負けてられません!!!
AFLOAT RUVUAも今月新しいスタイリストも誕生しました、そして他のAFLOAT直営店でも数多くスタイリストがデビューを飾っております!
なのでさらに負けてられません!!!
来週AFLOATの会社説明会が行われます!!
僕は行きませんが尊敬する素晴らしい先輩方がたくさんいらっしゃいますので美容学生さんは是非行くことをお勧めいたします!!
全国の美容学生さんが僕に切ってほしいといってもらってます!
ありがとうございます!!その時みんなが必ず言う質問があります。
「美容学生時代にやっておいた方がいい事って何ですか?」
この質問には僕はこう答えてます!!
「よく練習してよく遊ぶ事!そして仲間と家族をめっちゃ大事にする事!」
実際美容師は技術職ですから練習しないとね!
まぁ頭のキレの良さとかも大事だね。
あとは友達をたくさん作る事!!
その方が将来楽しいよ^o^/
あとは家族に感謝だね!!
マジで学生時代は遊びまくった方がいいよー!
そして暇なら練習する!カットでもパーマでもアレンジでも!最近は作品撮りしてる子もいるみたいだしね。
後は美容学生でブロガーとか面接来たら面白いやろなー!
あとユーチューバーとか!
あんな事したい!こんな事できる美容師になりたいとかみんなあると思うからそれをAFLOATで実現しようよ!
僕自身もAFLOATに入社してスタイリストになり、ヘアーショー、雑誌やヘアカタログ撮影、アーティストPV撮影や外部美容師様向けセミナーを行ったりとサロンワーク以外でも数多くのお仕事貰ってるからすごく嬉しいです!
でも一番好きなのはサロンワークだけどね☆
だってカットしてる時が一番楽しいから。美容師してるなぁって感じるんです。
今年入った新入社員の子達も夢を夢で終わらせないで。
僕もまだまだ夢や、やりたい事がたくさんあるので全てを叶えられるまで頑張ります。
人生一度きり!後悔だけの人生はしたくないから。
失敗の繰り返しがあるから今がある。
男やったら人生カッコよく生きてなんぼやろ!!
っとこんな気持ちで美容師12年目も頑張ります!!
☆スポンサーリンク☆


最新記事 by 田中 慎一 (全て見る)
- 冬到来!髪の乾燥対策していますか? - 2019年12月11日
- 髪がオレンジ色に退色するのって何で? - 2019年12月10日
- ホームカラーとサロンカラーの〇〇の違いって知ってますか? - 2019年12月9日