お客様リアルカット、カラー、パーマの解説

こんにちは。
新宿で働くフリーランス美容師の田中慎一です。
是非インスタフォローよろしくお願いします。
今回はお客様の髪リアルカットの解説です。
今回お客様がオーダーされたスタイルがこちらのスタイル。
ただいまホットペッパービューティランキングで全国ランキング15位!!(中途半端、、、)にあるスタイルです!ではビフォーの状態です。
Before
約3ヶ月ほど全く何もされていない状態。
カラーやパーマをされていなくてとても健康な状態です。
髪質はやや太めでハリコシはあるのですが、ボリュームが出にくくペタンとなってしまう髪質なので、初めのオーダーはカット、カラーでしたがカウンセリングでパーマも行う事に。
カウンセリングでお客様の悩みをしっかりと確認したら、まずシャンプーを行います。
髪の毛は、乾いている状態と濡れている状態では違いますので、髪をしっかりと濡らした状態でもう一度髪の毛をチェック致します。
まず後ろの方から刈り上げを行います。
バリカンを使用。
6mmの歯でグラデーションをつけながらカットしていきます。
後ろ、横、上、前髪の順番でハサミを入れます。
カットが終わりましたら、次はパーマを巻いていきます。
※先にカラーを行うとパーマの薬剤で色が退色してしまうからです。
パーマを巻く際は大体2回転いかないくらいのロッドを使用しまして、髪の毛を巻いていきます。
全体に巻き終わりましたら、薬をつけていきます。
この薬剤も髪の毛に負担をかけないがしっかりとかかる薬剤を使用します。
パーマは巻く工程や放置時間を合計しますと約40分ほどお時間を頂いております。
パーマの工程が終わりましたら、今度はカラーになります、
今回のお客様は、髪の毛は全く何もされていない状態ですが、希望の明るさが11レベルですので、薬剤は少し明るめの物を使用していきます。
カラーは塗る時間、放置時間やシャンプーを行う時間を合計すると約40分頂いております。
※ブローをするとさらに30分追加されます。
もちろん髪の長さや髪の状態により時間は変わります。
カラーの後、女性の方はトリートメントをお勧めします。
トリートメントはシャンプー台で行うTOKIOトリートメントがございます。
最近では男性のお客様でもトリートメントを行う方が増えてきましたよ。
スタイリング方法がわからない、難しいと言う方の為にしっかりとレクチャーをさせてていただきますのでご安心下さい。
全体的にしっかり乾きましたらこの後ドライカットを行います。
ドライカットで重たい所や質感などを調節していきます。
最終的にお客様にも髪の毛を触って頂き、お客様自身にもチェックしてもらいます。
最後にスタイリング剤をつけてあげれば完成です。
今回はクリームタイプでプッシュ式のワックスを使用していきます。
出来上がったスタイルがこちら!!
After
いかがでしょうか?
長かった髪の毛がすっきりと男らしい髪型になりました。
パーマをかけたことにより直毛だった髪の毛に柔らかさとボリューム感がアップ!
カラーで髪を明るくしたことにより髪の毛全体に透け感や柔らかさ、そして男の色気がグーーンとアップしました。
まだまだ夏はこれから!
素敵な髪型にするなら是非、田中にご相談くださいね^o^
是非、InstagramとTwitterのフォローを宜しくお願いします!
いかがでしたか?
今回のブログが参考になりましたら、InstagramやTwitterも是非フォローして下さい。
今後も、皆様の疑問を解決できる情報をどんどん配信していきます。
InstagramやTwitterでのコメント大歓迎です!
また月に1,2回LINE@での配信も行っておりますので是非、LINE@の登録も宜しくお願いします。
☆スポンサーリンク☆


最新記事 by 田中 慎一 (全て見る)
- 薄毛の救世主!ヒト幹細胞配合『強髪プログラム』導入しました - 2021年2月7日
- 酸熱?サイエンスアクア?話題の髪質改善って何? - 2020年9月24日
- YouTubeのチャンネル登録者数が1000人を超えました! - 2020年9月2日